
◇◆◇体験教室の流れ◇◆◇
①まずは、ブロックの組み立てにチャレンジ!
本教室と同じブロックを使って、
教科書通りにロボットを組み立てられるかな❓
②いよいよプログラミングに挑戦!
ロボットがきちんと完成したら
お待ちかねのプログラミングに挑戦👍
まずは、教科書を見ながらプログラミングを作ります
↓
無事に動いたら…
自分だけのオリジナルのプログラムを考えてみよう!!
③ここがキーポイント☆
⭐項目を増やしたり
⭐数値を変えたり
思い通りにロボットを動かすことができるか
試してみよう!!
😉名残惜しいと思いますが
自分で組み立てたロボットのお片付けまでが授業なので頑張りましょう。
※部品貸し出しの為、ロボットは持ち帰れません。
保護者様へ
前のページにはブラウザの『戻る』でお戻りください。